{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/16

NAOSHIYA CUSTOM FACTORY - 藍染ポケT

15,950円

送料についてはこちら

  • 中間色 / Mサイズ

    ¥15,950

  • 中間色 / Lサイズ

    ¥15,950

  • 中間色 / XLサイズ

    ¥15,950

    残り1点

  • 濃い / Mサイズ

    ¥15,950

  • 濃い / Lサイズ

    ¥15,950

  • 濃い / XLサイズ

    ¥15,950

    残り1点

NAOSHIYA CUSTOM FACTORY 藍染ポケT ○中間色 Sサイズ 肩幅44㎝ 身幅47㎝ 着丈67.5㎝  Mサイズ 肩幅47㎝ 身幅51.5㎝ 着丈71㎝  Lサイズ 肩幅49㎝ 身幅56㎝ 着丈73㎝  XLサイズ 肩幅52㎝ 身幅59㎝ 着丈75㎝  ○濃い Sサイズ 肩幅44㎝ 身幅47㎝ 着丈㎝  Mサイズ 肩幅47㎝ 身幅51.5㎝ 着丈69.5㎝  Lサイズ 肩幅49㎝ 身幅56㎝ 着丈71.5㎝  XLサイズ 肩幅52㎝ 身幅59㎝ 着丈74㎝   *染めの回数が違うので着丈が2色で変わります。 濃い方が縮んで密度が出ています。 当店はオリジナルウエアの製作をする愛用品専門店。 でありながらカスタムショップです。 新しいカスタムの扉は「藍染め」 大分県竹田市で昔ながらの方法で藍を育てる 紺屋さんを見つけた事でこの企画はスタートしました。 藍染の元である藍は植物です。 この紺屋さんは自ら栽培した藍を手で収穫し、 藍の葉を発酵させた染料の元「スクモ」を作り、 その「スクモ」に灰汁を混ぜて染料とする 天然灰汁発酵建てで染めにて染色する本物の藍染め。 栽培はオーガニック。 100%天然素材で染色される藍染です。 日本で行われる藍染の1%しか この手法では行われていないそうです。 藍染は「薬効を身にまとう」 と言われるほど良い事があります。 優れた抗菌、消臭性だけでなく、 保温、保湿、遠赤効果、防虫効果だけでなく、 防火効果もあるのに消炎、鎮痛効果までって凄すぎる。 ほぼ100%の紫外線防止も衝撃です。 さらには染める事で生地の強度を30%向上させます。 ちなみに化学薬品染めは-10%です。 肌の弱い方には特にオススメです。 冬の乾燥肌にもあきらかな効果を体感しています。 アトピー、乾燥肌、肌荒れ、とびひ、アレルギー等、 擦り傷や切り傷にも良い。 このようにわずか1%しか行われていない 自然の恩恵を受ける染色がもたらす高揚感、満足感って とてつもなくないですか? 目にした事がある紺色、ネイビーとは全く違います。 藍色はジャパンブルーと呼ばれる古き良き日本を象徴する色。 このTシャツは直し屋オリジナルのポケTを 6割の藍色、10割の藍色の2色に染めていただきました。 当店のオリジナルTシャツは 自分で着る事を考えて作っていますので ペラい安物とぜんぜん違います。 良いコットンには藍染めもしっかりと入るので 藍染めの魅力をしっかりと堪能いただけます。 「紺屋 そめかひ」 かつてのように暮らしの中の身近に 藍染めを置いてもらいと活動する紺屋さんです。 伝統的な日本の「藍染」を物好きに知って欲しいと思い タグに「SOMEKAI」とモデル名を打たせていただきました。 手洗いが推奨されますが、めんどくさいですよね? 当方は黒物として洗濯機で洗っています。 インディゴのように青が出るのではなく、 落ち着くまで黄色いアクが出ます。 *色移りの可能性がありますので白物と洗濯はしないで下さい。 白系の物との着用も色移りの可能性があります。 世界的に見ても稀な発酵の力で 微生物の力を借りて染める日本の伝統をご堪能ください。

セール中のアイテム