*TRIUMPH / UNIT CONSTRUCTION TWINS
Triumphの名を世界中の二輪狂に知らしめた
伝説的デザイナーEdward Turnerは戦前から戦中
戦後という激動の時代にTiger やSpeed Twin
Thunderbird、Trophy、Bonnevilleといった
数々の名機を生み出すが、それらに搭載された
“Pre-Unit Twin”と呼ばれるエンジン/ミッション別体式の機関部は
1950年代に入りエンジン/ミッション一体式に刷新
飛躍的なアップデートを遂げる
北米大陸の荒野でも潰れぬタフネスを備え
速く走ることを身上とする大英帝国の誉れ
今特集では“Unit Construction Twins”と呼ばれる
Triumphをクローズアップする
*AMCA CHEROKEE CHAPTER NATIONAL ROAD RUN
AMCAが主催するNational Road Runは
年5~6回開催される同会のメインイベントで
各地のチャプターが持ち回りでホストを務め
地元の名所を巡る風光明 媚なバックロードを3日間存分に走るだけでなく
アメリカ全土より集結する旧車狂とのハングアウトが醍醐味。
去る 6 月21~24 日、アメリカ中南部に位置する
Arkansas州のEureka Springsを舞台に開催された集いは
Cherokee Chapterを主導に開催、北米屈指の国有林
Ozark-St. Francisを望むカントリーロードや
Arkansasで最古のガススタンドを巡る旅となった
*CHIRIHAMA SANDFLATS
スピードに魅せられた旧車狂にとって
もはや秋の風物詩といえるCHIRIHAMA SANDFLATSが
去る9月28 ~ 29日に開催された
PRE 1970 OPEN CLASSが行われた初日は
生憎の曇天ながらビーチのコンディションは申し分なく
日英米入り乱れる多様な車両が手に汗握る接戦を展開
翌日は爽やかな秋晴れのもと80&45Championshipが決行。
全国から訪れた多数のオーディエンスが固唾を呑む中
垂涎のオールドレーサーは乾いたエギゾーストノートを従え
名勝・千里浜を矢の如く滑走した─